COLUMN

コラム

画面では鮮やかだった色が、印刷するとくすんで見える――その原因はRGBとCMYKという異なる色の仕組みにあります。本記事では、両者の違いを「加法混色」「減法混色」「反射」などの視点から解説し、色ズレを防ぐための基本知識をわかりやすく紹介いたします。お客さまが画面で見たときには、あんなに鮮やかだったのに――「印刷したら色が沈んでしまった…」「くすんで見える…」こんな経験、ありませんか?この“色のズレ”の原因は、色を表現する方法(色空間)の違いにあります。

続きを読む≫

クサカ印刷所は、紙の持つ“体験性”や“信頼感”に改めて注目しています。本記事では、進化を続ける印刷技術や、紙ならではの価値を活かしたコミュニケーションの可能性を紹介。情報をただ伝えるだけでなく、五感に響く体験を届ける。そんな「紙の力」を、ぜひ一緒に見直してみませんか?

続きを読む≫

まちの印刷屋さんって、実はけっこう頼りになるんです。「ネットの印刷って、安いし早いし、全部ネットで済むからラク!」そう思ってる方、多いと思います。たしかにその通りだと思います。でも、まちの印刷屋にもちゃんと役割があるんです。今日は少しだけ、私たち“まちの印刷屋のホントの強み”についてお話させてください。

続きを読む≫

〒960-8132 福島県福島市東浜町7-35